こんにちは。旦那です。
今日は気まぐれに恋愛心理テストのようなものをご紹介します。
僕が高校生の時に好きだった女性から教えてもらったテストです笑
数年経った今でも、あのとき答えた回答が、あながち間違ってないなーと思ってます。
なので是非オススメです。
面白半分でぜひ試してみてください!
恋愛診断テスト方法
今からやり方を説明します。
目の前に紙を用意してください。
フェーズ1
自分が、これだけは外せない!!という、付き合う相手に求める条件を3つだけ、優先順位をつけて紙に書いてみてください。(目安時間3分)
勢い余って結末を見ないでくださいね?効果がなくなってしまいますよー。
どうでしょう。
そろそろ書けましたか?
ちなみに私の場合、悩みに悩んだ末に、以下の3つになりました。
1、好きな顔かどうか
2、包容力があるか
3、雰囲気がふわふわしているかどうか
恥ずかしいですねー。高校時代の私。
3番よくわからないですねー笑
それでは次に進みますよ?
フェーズ2
他にもう1つ相手に求める条件を選ぶとしたら何?
これが本題のミソです。
さあ、紙に書いてみてください。
または頭に思い浮かべるだけでもいいですよ。
どんな答えになりましたか?
解説
結果を先に伝えると、4つ目に出した条件、それこそが、本当に相手に求めている恋愛の条件。。。らしいです。
皆さんどんな答えになりましたか?
ぜひメモでもしておいてください。
少し解説します。
最初に相手に求める条件を3つだけ考えてもらったと思います。
これはこれで相手に求めている条件だとは思います。
ただ、意外と、この3つを兼ね備えている異性の方は見つかるようです。
そうなった時に、真の決め手となる条件が4つ目の条件になるようです。
ちなみに僕の場合、
4、料理を一緒にしてくれる
という条件でした。
確かに今考えると、相方は4番が当てはまりますね。1から3の条件は満たしていないものもあります笑
背景の余談
最近では社会問題として、人口減少なんて言葉をよく聞きます。
原因は出生率の低下なんて言われてますね。子供を産んでも育てるための財力がない。共働きをしないと家計が回らない。産んだとしても子供を預けるための施設がない、、、。
子供なんて産めるか!!自分たちだけで精一杯だ!!
なんて声が聞こえてくるようなこないような笑
でも一方でこんな論説もあります。
そもそも結婚率が低い。または恋愛に対して億劫になっている。
数字としても表れているみたいですが、今回は割愛しますね笑 興味のある方はぜひググってみてください。
そんなわけで、色々諸々事情があり、付き合いたくても付き合えていないのか、あえて付き合わない選択肢を選んでいるのか。
独り身の方が良いという人の価値観を否定するわけではないですが、もしも本日私が紹介する恋愛診断的なテストで、何かしら異性と付き合うためのヒントになればなーと思ってます。
……大げさですね笑
まとめ
少しだけでも暇つぶしになりましたか?
相手に求めている恋愛条件。
たくさんある方もいれば、そうでない人もいると思います。
ただ、自分が真に求めている条件を知っていれば、もっと付き合える可能性は増えると思いますし、その後も長続きし、さらには結婚とかまでいってハッピーエンドになるんじゃないのかなーと思います。
ぜひ友達にも広めてみてください!!