日常を楽しむ

大人になっても結婚してもサンタに会いたい! クリスマスイブはNORAD Tracks Santaで夫婦でサンタクロースを追跡!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめましての方は、はじめまして!
嫁のほうです。

そろそろクリスマスですね。子供にとってはサンタさんが楽しみでならない時期でしょう。
逆に世の中の親御さんたちは頭を悩ませる時期なのでしょうか。

大人になっても結婚しても、サンタクロースって夢があっていいなあって思います。

それにしても、サンタさんって忙しいですよね。世界中の子供たちに、プレゼントと夢を届けているんですから。
そろそろ来るかなあ、サンタさんどこかなあ、って気になっちゃいませんか?

ざわむー
ざわむー
朗報です!実は、サンタクロースは追跡できます !
本記事で紹介するNORAD Tracks Santaというサイトを見れば、サンタさんが今どこまでいったのかわかるんです!

夫婦でのクリスマスイブの過ごし方のひとつとして、ぜひ本記事を参考にしてみてください!

サンタクロースを追跡しよう

NORAD Tracks Santa とは

NORAD Tracks Santaは、北米航空宇宙防衛司令部がクリスマスイブに、サンタクロースを追跡し、今どこにサンタさんがいるのか教えてくれます。

北アメリカ航空宇宙防衛司令部(きたアメリカこうくううちゅうぼうえいしれいぶ、英語: North American Aerospace Defense Command)は、アメリカ合衆国とカナダが共同で運用している連合防衛組織で、北アメリカ(アメリカ合衆国とカナダ)の航空や宇宙に関して、観測または危険の早期発見を目的として設置されている。通称ノーラッド(NORAD)。24時間体制で人工衛星の状況の観測、地球上の核ミサイルの発射警戒や戦略爆撃機の動向監視などを行っている。

北アメリカ航空宇宙防衛司令部 – Wikipedia

なんかこうみるとめちゃくちゃ大掛かりなお話に感じられますね・・・!

このサイトではサンタさんを追う他にも、サンタクロースに関する知識が載っていたり、ミニゲームができたりします。
NORADはなんと、1955年からサンタクロースの追跡をしているらしいです。
もちろん、クリスマスイブ以外の日はしっかり北アメリカの航空や宇宙の監視をしっかり行っているらしいですよ!

アプリもありますので、スマホでもどうぞ(^O^)

NORAD Tracks Santaはどうして生まれた?

きっかけは、コロラドにある大手スーパーのシアーズ (Sears) が、子供向けにサンタクロース・ホットラインを開設したときの広告に誤植があり、誤った電話番号を載せてしまったことから始まる。その番号は偶然にも当時のCONAD司令長官席へのホットラインで、子供からの電話に、ハリー・シャウプ大佐(1917年9月29日 – 2009年3月14日)が「レーダーで調べた結果、サンタが北極から南に向かった形跡がある」とユーモアを込めて回答して以来、クリスマスの恒例行事になった。

北アメリカ航空宇宙防衛司令部 – Wikipedia

ハリー・シャウブ大佐、めちゃくちゃイケメンじゃないですか…!

ちなみに私の実家でも、叔父が母にこのサイトを教えてくれたのがきっかけで、小さい頃は母と妹と一緒にサンタさんを追っていました。

ざわむー
ざわむー
大佐は当時の子供だけでなく、今現代の子供たちの夢をも彩ってくれているのかもしれませんね!

クリスマスは夫婦でサンタクロースを追跡!

いい大人になり、結婚もした私たちですが、いつまでも子供心は忘れたくない!
子供もいないので、しばらくは本当に大人たちのクリスマスになります。

相方の記事にもありますが、お家で過ごすクリスマスも良いものです。
そんなときは、夫婦一緒にサンタを追跡してみるのも楽しいじゃないですか!

子供のころの思い出を語り合ったり、将来のことを語り合ったりしながら、サンタクロースと一緒に、楽しいクリスマスイブになることと思います。
みなさまもぜひ、ご夫婦で子供心を思い出しながら、サンタさんを追跡してみては?

【おまけ】旦那と嫁の子供のころのサンタさんの思い出

旦那 編

小学生のころ、なんとお家にサンタさんが来たとのこと!うらやましい!

届けてくれたのはアイスクリーム。
しかもいつも食べているスーパーのアイスではなく、大きなアイスだったとのことです。

冬にこたつで食べるアイスって最高ですよね…♡
おそらく親の職場の方だったんだろうな…だそうです。すてきな職場なんですね。うらやましいです!

嫁 編

小学校低~中学年頃の私は、サンタさんは親とグルなんだと思っていました。
サンタさんが枕元に置いてくれるとは思っておらず、どこぞのAm〇zonのようにサンタさんがお届けしてくれて、親が受け取るんだ、これで間違いない! と思っていました。

今思えばなかなか悪くない推理かと…どうでしょう?(笑)
ただ当時の私、サンタさんへのお願いは空に向かってやってましたね…空飛ぶAmaz〇nかな…?

まとめ

いかがだったでしょうか。
クリスマスイブは楽しくサンタクロースを追跡!
ぜひお試しください(^O^)

ABOUT ME
ざわむー
大学卒業後、仙台のIT企業で5年弱働き退職。WEBデザイナーとしてホームページ作成などのお仕事をしながら、ブログ執筆をしている。趣味は、食べることや酒を飲むこと、写真を撮ることやお出かけすること等。