はじめましての方は、はじめまして!
嫁のざわむーです。
大事な大事な結婚式の衣装選び。いざ予習をしようと検索しても、星の数ほど種類のあるウェディングドレス。
なかなか絞りきれずに、悩んでしまうところかと思います。
でも延々とドレスを試着し続けるわけにもいきませんし、着れるウェディングドレスは1着。
デザインを決定することを強いられているのです…!
Contents
本記事のポイント
ウェディングドレス選びでまず押さえるポイントは2つ。
◆ ドレスのライン・シルエット
◆ 胸元のデザイン
この2つが決まればドレス選びもスムーズに楽しくなります!
でも本記事を読めばウェディングドレスのデザイン予習はOK!ドレスのラインとデコルテのデザインが決まっていると、かなり衣装選びは進んだことになります。ぜひ本記事で自分の着てみたいドレスのイメージを膨らませてみてくださいね★
ちなみに衣装選びに悩む新郎さまも大丈夫!
下記記事をご覧になって、衣装選びに臨んでみてください。
シルエット・ドレスライン編
Aライン
Bridal HIRO(ブライダル ヒロ)の【HIRO】大柄の刺繍が目を引く美シルエットAラインドレス|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
全体がAのような形になっているシルエット。高めのウエストの位置から裾が徐々に広がる、シンプルな王道シルエットです。
あまり体型や身長を選ばないデザインなので選択する人も多く、いわゆる「ウェディングドレス」というようなデザインですね。
プリンセスライン
天使の工房 アトリエアン atelier angeの【クリスティーナ】 販売価格 19万2,240円 ★人気の新作★|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
ふわふわで可愛らしいシルエット。ウエスト部分に切り替えがあり、上は身体に沿ってぴったりしていて、下がふわっと広がった裾になっています。
Aラインと同じく、あまり体型や身長を選ばないデザインです。ドレスにボリュームがあって、豪華で可愛いドレスですね♡
マーメイドライン
名前の通り、人魚のようなシルエット。上半身から腰まわりまでが身体のラインにぴったり沿っていて、裾は尾びれのように広がっています。
腰回りまで身体のラインがしっかり出るので身長や体型を選ぶドレスですが、逆に似合う体型であれば是非着てほしい、とっても大人っぽくて女性らしいデザインです!
エンパイアライン
maruichi(マルイチ)の【ナチュラルな会場に】しなやかでゆったりとしたエンパイアドレスは人気急上昇中|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
古代ギリシャの女神様のようなシルエット。胸の下で切り替えがあり、あとは裾までストンと落ちるようなスタイルです。
上品でクラシカルな雰囲気があるとともに、縦長な印象を与えるのでスタイルアップも叶えることのできるドレスです。
動きやすさも相まってガーデンウェディングやリゾートウェディングなんかにぴったりと言えるでしょう。
デコルテのデザイン編
ストレートビスチェ
インポートウェディングドレス NK108銀座の【2018新作インポートドレス】ENZOANI -Ona-|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
オーソドックスなデコルテデザイン。ビスチェタイプとは肩紐がなく、肩やデコルテを大胆に見せるデザインです。
ウェディングドレス、というとこのタイプをイメージする人は多いのではないでしょうか。
ハートカット
https://zexy.net/pa/7770065659/06/2059984_338.jpg
THE HANY(ザハニー)|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
胸元のラインがハート型のようなビスチェ。曲線が女性らしさをなお一層演出してくれて可愛らしいデザインです。
デコルテが出て胸がすっきり見えるので、ボリュームのあるバストの方におすすめ!
ラウンドネック
GRANMANIE (グランマニエ)の【ルーナ】デコルテを優しく包む繊細なレースは清楚で愛される花嫁に|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
言葉通り、丸襟のデザインです。でもデコルテ部分がレース素材だったり、ドレスらしい女性らしいデザインが良く見られます。
丸いラインから、優しさやナチュラルさが出るようなデザインです。
ハイネック
ブライトブルーの【大手参考価格35万円→9万8000円】肌の露出を控えた透かしレースドレス|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
洋服のハイネックと同じく、首元まで隠れるドレスです。とはいっても、ラウンドネックと同じくデコルテ部分がレース素材だったりするので、華やかで女性らしいデザインになります。
バストにボリュームのある花嫁さんよりも、華奢な方に似合うドレスです。
また、前はハイネックでも背中が開いているデザインなんかもあったりするので、前後でガラッと雰囲気を変えてみたりなんかもできますね。
Vネック
NOVARESE(ノバレーゼ)●ノバレーゼグループの【インポート】胸元に寄せたギャザーと花モチーフが上品な可愛さを醸し出す1着|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
これも言葉通り、Vネックです。顔をすっきり、首を長く見せる効果があるので、小顔に見せたい方や首の短さが気になる人向けかもしれません。
大人っぽい雰囲気になるこのデザインは、海外からのインポートドレスに多いデザインらしいです。
オフショルダー
Bridal Salon TAKASAGOYA(高砂屋)の☆新作☆ 魔法のウェディングドレス☆|ゼクシィ – ウエディングドレスを探す
王道なクラシカルドレス。デコルテを出して華奢な雰囲気を出しながらも、肩周りをカバーしてくれる万能ドレスです。二の腕も隠してくれます。
上品で格式高いイメージのデザインです。
ワンショルダー
片方の肩にだけデザインのある、左右アシンメトリーなデザイン。
肩のデザインにはお花などポイントになるデザインがあしらわれることも多く、顔周りが華やかになる雰囲気のデザインです。
おわりに
いかがだったでしょうか。
ウェディングドレスのデザインを総まとめしてみました。
こんなラインの、こんなデコルテのドレスを着たい!というのが明確になれば、あとは実際に試着して自分に合うか見たり、デザインの部分を実物を見て決めたり、そんなこんなしているうちにスムーズに自分にぴったりの満足のウェディングドレスが見つかります!
大事な結婚式の衣装選び。
楽しく、満足のいくものにするために、本記事がお役に立ちましたらとても嬉しいです。
ウェディングドレスのイメージがついたところで、他の衣装も考えてみましょう!
新婦の衣装選び全般については、下記記事をぜひご覧ください。
✔【結婚式】ドレス・和装選びの前に新婦衣装を予習!〜初心者必見〜
衣装選びには披露宴スタイルも深く関わってきます。
披露宴スタイルを知るなら下記記事をぜひご覧ください。
✔【結婚式】会場の特性によって披露宴スタイルは様々!特徴をまとめます。
お色直しに関する記事もありますので、ぜひご覧ください。
✔【結婚式】お色直しの回数に迷っているあなたへ。お色直しは1回がおすすめです!
結婚式準備には「ゼクシィ」と「口コミ」の活用がポイント!
下記2記事もぜひご覧ください。
✔【結婚式】結婚準備の王道「ゼクシィ」の活用方法をお伝えします。
✔【結婚式】結婚式場選びは口コミを活用すべし!