キャンプしたい夫婦
夫婦でキャンプを始めたいんだけど、イメージが全然わかない。動画を見て雰囲気を掴みたいので、おすすめのYouTuberいれば知りたい!!
本日はこんな方向けの記事を書いていきます。
いわむー
社会人1年目のときから僕ら夫婦はキャンプを始めたんだよね。現実逃避してて、たまたま僕が夫婦キャンプの動画を見て、激ハマりしたという笑
ざわむー
数えてみたら夫婦キャンプ歴は7年目になるのか!!意外と長いね。最初はよくわからず始めてみたけど、あれはあれでなんか楽しかったよね。
この7年間で、キャンプに行った回数は20回ほど。年に数十回行くガチキャンパーではないけど、毎年必ず1〜2回は行ってます。
たまにふと「キャンプ行きたいなあ」と思った時に、YouTubeを見て気を紛らわしています。(仕事の都合で行けないときも多いので)
この記事では、夫婦キャンプをしている人も紹介しますが、道具を揃える時に参考になる動画や、キャンプめしを作る時にヒントになる動画も紹介しています。まずはキャンプを始められるように、参考になりそうな動画を紹介していきたいと思います。
PR
Contents
夫婦キャンプにハマるきっかけのYouTube動画
HIRO channel
いわむー
たんたんとキャンプをして、料理を作って、焚き火して、寝て、朝が来るみたいなキャンプの体験を疑似体験した気持ちになります。のんびりした動画で、当時仕事で疲れていた僕の癒しになりました。
ざわむー
私は普段あまりこういうのんびりした動画は見ないんだけど、いわむーずっと見てるよね笑 てか奥さん料理うまい…。
キャンプ道具の参考になる動画
まずはどんな道具を揃えればいいかわからない!という方向けに、初心者向けの動画をピックアップしてみました。個人的には初心者だからといって、安易に安い商品には手を出さないほうが良いと思っています。情報をしっかりキャッチしつつ、少しずつ揃えていくといいと思います。
futaba
くりのき夫婦【Vlog】
タローズアウトドア
キャンプ研究所
いわむー
僕らが初めて道具を一式揃えたときは、確か5万~10万円くらい使ったよね。安く抑えたつもりだけど、思いの外種類が多くて….。
ざわむー
結果的にあの時買った道具で、今も使っているのはテントの中に敷くマットくらいじゃないかなあ。そう考えると、最初から良い商品買っても良かったかもね…..。
キャンプ料理の参考になるYouTube動画
夫婦でキャンプに行く醍醐味の一つとして、キャンプめしを一緒に作って食べれるというものがありますよね。とはいえどんな料理を作ればいいかわからない、という人のために、僕らがどんな動画を参考にしているかを紹介します。
No Stress Camp
Genya Films
かの地から
いわむー
ひとまずまとめ動画を見て、その中で良いなあと思った料理を単品で「ローストポーク キャンプめし」のような形で検索して作り方を調べているよ!
ざわむー
この方法だと、キャンプ初心者の人でも、検討がつけやすくて良いね!!ど動画を見ていたらよだれが出てきたよ。
かっこいいキャンプ動画
動画クリエイターの方々が作っているので、世界観がかなり出ています。色味や音楽など段違いにおしゃれですね。単純に動画を撮って繋げるというより、作品作りに近く、構図や切り取り方、編集の仕方も参考になります。動画を極めたい!という方は是非参考にしてみてください。
ビートないとー
OKUDAIRA BASE
おやじキャンプ飯
HONDA Photo
いわむー
僕も動画制作の仕事をしているからわかるのですが、めちゃくちゃこだわりと世界観があるなあと思います。こういうキャンプがしたい。こういうキャンプがしたい(大事なことだから2回言いました)
ざわむー
どの動画も好きだけど、やっぱり自然な会話があるとほっこりするね。私は好きだなあ。
番外編
実は僕たち夫婦も「夫婦でのんびりキャンプめし」というチャンネル名で動画を出しています。おうちでできるキャンプめしと、他愛もない夫婦の会話を発信しています。是非参考にしてみてください。
ABOUT ME

PR
PR