はじめましての方は、はじめまして!
嫁のざわむーです。
本記事ではそんな疑問にお答えしていきます!
結婚式のペーパーアイテムとは
そもそもペーパーアイテムとは何でしょう。
私たちの実体験とgoogle先生からの教えを元に、本記事では以下のアイテムをペーパーアイテムと呼んでいきます。
招待状
文字通り、結婚式の招待状です。
今や飲み会なんかの出欠確認はLINEを使うことが多い時代ですが、きちんとした式典・イベントであること、職場の上司や親戚など、目上の方も多く関わってくることから、招待状の準備はマストと言えるでしょう。
招待状には、主に以下のものが必要です。
◆ 封筒
…封をするためのシールも忘れずに
◆ 招待状本体
…挨拶文や日時・場所などを記載します
◆ 返信用ハガキ
…慶事用の切手を貼っておきます
◆ 会場地図
…最寄りの駅や駐車場がわかるように
◆ 挙式案内の付箋
…挙式参加者の招待状に同梱する案内
◆ 受付などの依頼
…依頼事項のある方への付箋
招待状の準備においては、気を付けるべきこともあるので要チェックです。
受付や祝辞、余興等、依頼をしたいことのあるゲストには、招待状をお渡しする前に予め直接、または電話などでお願いをし、承諾を得ておくのがマナーです。
職場の上司などには手渡しで招待状を渡すこともあるかと思います。その際、封筒に住所を書かずに氏名だけを記載すること、封はしないこと、がマナーだそうです。また、招待状は手渡しでも、返信用はがきには必ず切手を貼って同封しましょう。
席札
https://item.rakuten.co.jp/acube/413022/
披露宴のテーブルには、ゲスト一人ずつに席札を置きます。
式場にもよりますが、ゲストが座った時に目の前に置かれているナプキンの上や、そのすぐ脇などに置かれることが多いです。
大きさは名刺程度で、新郎新婦との関係と、ゲストの氏名が書かれているのが一般的です。
例 : 新郎大学友人 山田 太郎 様
ここにオリジナリティやおもてなしを発揮させる新郎新婦も多く…
◆ ゲスト一人一人との思い出やメッセージが書かれていたり
◆ クリップなどを使って立体的なデザインになっていたり
◆ まつぼっくりや葉っぱなど自然が取り入れられていたり
「結婚式 席札 工夫[検索]」
って感じで検索すると、本当にたくさんの工夫を見ることができます!
私の記事で紹介しているゼクシィアプリでも、席札に関する記事をみることができるのでチェックです!
https://happynewlife.info/entry/2017/10/16/231720/
席次表
https://item.rakuten.co.jp/della-way/roll_kit_0001/
ゲストが自分の席を探すための会場見取り図のこと。
披露宴の受付で渡されるのが一般的であり、自分たちの他にどんなゲストが来ているかを知ることができるツールとも言えます。
これもかなり新郎新婦の個性が出ます!
例えばこんな工夫が…♪
◆ おもてなし~な工夫 …ゲスト紹介メッセージ
席次表の一人一人に対し、
オリジナルの紹介メッセージを記載!
ゲストの写真や似顔絵を載せても良いですね。
◆ 内容に関する工夫 …プロフィールブック
席次だけでなく、
新郎新婦の好きなものや思い出など、
新郎新婦特集を載せちゃう!
ゲストが待ち時間などに読めるように
盛りだくさんでいきましょう。
◆ 見た目の工夫 …くるくる型
席次表を折らずに丸めちゃう!
ナチュラルな雰囲気の席次表になります。
ちょうどこの記事の画像のようなイメージ。
席次表のデザインに夢中になるのも良いのですが、席次は結婚式において大変重要です。
主賓や親族の配置にはマナーがあったり等…このあたりはプランナーを頼りましょう。
ウェルカムボード
https://item.rakuten.co.jp/acube/114001/
披露宴会場の入口に置き、ゲストを最初にお出迎えするボード。
その形は様々で、二人の似顔絵を使ったり、前撮りした写真を使ったりするものもあれば、ペアのぬいぐるみやお気に入りのグッズなどを使った、「ボード」にとらわれないものもあります。
もちろん、シンプルに名前と挙式日のみを記載するのもアリ!
ここにも新郎新婦の個性があらわれてきます。
ペーパーアイテム作成の手段
これで、ペーパーアイテムには何があるのかがわかりました。
でも、それらってどうやって準備するの?
こんな方法があります!紹介していきましょう!
結婚式場で注文する
多くの結婚式場では、これらのペーパーアイテムが提供されています。
必要なものだけ提出すれば、あとはプロにお任せできます。
準備漏れやマナー違反を防ぎやすいのは、式場にお願いするこの方法ですね。
しかし、オリジナリティが出せないこと、場合によっては他の手段より価格が高くつくことが、デメリットとしてあげられます。
一般の業者に注文する
「結婚式 ペーパーアイテム オリジナル[検索]」とすると、
大変多くの業者さんを見つけることができます。
やりとりの仕方や価格、デザインの種類などはそれぞれ異なりますが、
デザイン性が高く、満足できるものが多くある印象を受けます。
デメリットとしては、やりとりが多く発生すること、期限に注意する必要があることがあげられます。
すべて自分たちで手作りする
デザインから印刷まで、すべて自分たちで手作りする方法もあります。
形も内容も、すべて自分たちのオリジナルで作って自分たちらしさを出すことができるのが嬉しいですね。
すべて自分たちで、とは言いつつ、部分的にプロを頼ることもできます。
例えばテンプレートだけ購入したり、印刷だけ発注したり…
しかし、相当な労力がかかることがデメリットです…この作業あと40人分やるの!?え!?みたいな状態に陥る瞬間が正直あります…
その体験談は下記記事にありますので、ぜひどうぞ!
いかがでしょうか。
準備しなきゃならないペーパーアイテムを把握していただけたら幸いです。
労力はかかりますが、作ったご夫婦も、それを見るゲストにも思い出に残るペーパーアイテム。
ぜひ計画的に、楽しく準備を進めてくださいね!