朝活や勉強を頑張りたい方向けに、いわむーお気に入りの動画チャンネルまとめました。参考にしてみてください!
▶▶ モチベーションが上がる!朝活・勉強ルーティン系YouTube紹介
どもです。ゲストハウスのマネージャを本業としてやってた時に、動画編集を副業でしていたいわむー(@Etupirkazuyan)です。
一昔前は、副業という言葉にあまり関心がない人もたくさんいました。
しかし、現代の日本では、副業が当たり前になりつつあるのです。
Contents
“副業”とは
本題に入る前に、副業って何?、という点を確認してみましょう。
副業とは、収入を得るために携わる本業以外の仕事を指す。兼業、サイドビジネス、ダブルワークともよばれる。
– wikipedia
副業が人気を集めている理由は?
副業が注目され、人気を集めているのにはいくつか理由があります。
それでは詳しく見ていきましょう。
働き方改革
まずは働き方改革が行われたことです。
以前の日本では、大企業をはじめ、様々な企業で副業が禁止されていました。
そのため、本業の仕事を一生懸命やる、会社で出世して給料を上げるという道が一般的だったのです。
しかし、働き方改革が行われたことによって、大企業でも副業を解禁する動きを見せているのです。
このようなこともあり、プラスαの収入を得ることができる副業が人気となっているのです。
こちらのサイトでは厚生労働省が出しているガイドラインやモデル就業規則などをご覧いただけます。
経済の動向
残念なことに、現代の日本はあまり景気が良くありません。
そのことから、
「老後には2000万円不足するだろう」
とも言われているのです。
このような騒動が一時期かなり注目されました。
そして、人々は不安に感じて「副業でもっとお金を稼がなきゃ」というような雰囲気になったのです。
副業にはたくさんの種類がある?おすすめはどれ?
本業以外で、収入を得られる仕事のことを副業と言います。
アルバイトやパートなども副業に入るのですが、それ以外でも数えきれないくらいの副業が存在しているのです。
では、初心者でも比較的気軽にできる副業は一体どれなのでしょうか。
おすすめの副業をいくつか紹介していきます。
アフィリエイト
まずはアフィリエイトです。
アフィリエイトは、副業の中でもかなり人気で、知名度のある副業です。
自分のブログで商品やサービスを紹介し、広告を設置します。
そして自分のブログを見た人が、広告経由で商品やサービスを購入すると代金の何割かがマージンとして入ってくるという仕組みです。
アフィリエイトというのは、一度稼げるブログを構築してしまうと、24時間365日ブログが稼働してくれるのです。
自分が寝ていても、本業をしていても、遊んでいても収入が入ってくる場合もあるため、資産を構築するという意味でも人気を集めています。
クラウドソーシング
得意分野や特別なスキルがある場合には、クラウドソーシングを利用してみることもおすすめです。
クラウドソーシングというのは、仕事を受注したい人と発注したい人を繋げてくれるサービスです。
このサービスを利用することで、自分から営業先を開拓しなくても、仕事を受注することができるのです。
また、基本的にクラウドソーシングは無料で使うことができ、仕事が完了した時に手数料としていくらか引かれる、という形態が多いです。
例えば下記の2つのクラウドソーシングサイトが有名です。僕ら夫婦もまずはこの2つに登録しました。今でも案件を見たり、ここから外注者を探したりします。
どんな仕事があるか興味のある人はサイトを覗いてみてください。
①CrowdWorks
日本最大のクラウドソーシングサイトで、お仕事の種類はデータ入力を始め、アンケートやライティング等からシステム開発まで、計246種類あります!資格やスキルがなくてもできるお仕事も数多くあります!
②ランサーズ
日本最大級のクラウドソーシングサイトで、WEBサイト制作や記事執筆、動画編集などの仕事があり、カテゴリーとしては計141種類あります。
③ココナラ
自分のスキルを商品にして売り買いできるサービスです。制作サンプルや評価、レビューを元に信頼の構築もしやすく、サービス内容も自由に決めることができるので納得した提案をしやすいです。
今は副業としての動画編集はやっていないので、ココナラの商品ページは休止中にしていますが、参考までに1年弱で22件販売366,335円の累積売上を作ることができました。
Uber Eats配達員
こちらはコロナ禍になって急速に伸びてきた副業です。
簡単に言うと個人が宅配する出前サービスです。お客さんからお店に注文が入った際に、それを配達することによって報酬をもらいます。(1回の配達で大体500円程度の報酬)
配達すればするほどもらえる報酬が増える仕組みなので、いかに効率よく回るかがポイントになります。
また「5回配達しよう」のようなクエストをクリアするごとにインセンティブ報酬をもらえます。
会社終わりや週末に働いてお小遣い稼ぎする方や、ちょっとした運動になるからと配達員になる方も多い印象です。
ちなみに給与という形ではなく、個人事業主として報酬を受け取ることになります。
気を付けるべきことは?
では、本業を持っている人が副業を始める場合、どのようなことに気を付けるべきなのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
無理なく続けられるか
その副業を、無理なく続けることができるのかを判断することはとても大事です。
本業を持ちながら副業の作業をするということは簡単ではありません。
そのため、副業が私生活や本業の支障にならないかを、始める前にしっかりと吟味しておくことが大事です。
そうでないと、本業に支障が出てしまいトラブルになってしまったり、体を壊してしまったりする可能性もあります。
興味のあることかどうか
副業初心者の中には、
「稼げそう」
という理由だけで選んでしまう人もいます。
しかし、そのような理由だけで選んでしまった場合には、大抵長続きしません。
大事なことは、興味があるかどうかです。
興味があれば、モチベーションも保つことができますし、考えながら作業を進めることができます。
そのため、副業を選ぶ場合には、興味のあることや好きな事をピックアップして、その中から選ぶことをおすすめします。
スキルや経験を身に着けられるかどうか
副業の中には、特別なスキルや経験が必要のない物もあります。
しかし、継続して仕事を貰い、まとまった金額を稼ぐのであれば、知識と経験、それからスキルを徐々に身につけることをおすすめします。
そうすることで、ライバルを差し置いて仕事を受注できる可能性もあるのです。
まとめ
これからもっと副業が身近になってくるでしょう。
とはいえ、まだまだ副業を始めようか迷っている人もいますし、どの副業に挑戦したらいいのかわからないという人もいます。
そのような人は、今回解説した注意事項を参考にしながら、自分に合った副業を見つけるようにしてください。
また、どうしても見つからないという人は、今回紹介した3つの副業の中から選んでみることもおすすめです。